パラマウント映画 Wiki
パラマウント映画 Wiki
コットンクラブ
The Cotton Club
監督 フランシス・フォード・コッポラ
脚本 ウィリアム・ケネディ
フランシス・フォード・コッポラ
マリオ・プーゾ(原案)
製作 ロバート・エヴァンス
製作総指揮 ダイソン・ラヴェル
出演者 リチャード・ギア
ダイアン・レイン
グレゴリー・ハインズ
音楽 ジョン・バリー
撮影 スティーヴン・ゴールドブラット
編集 バリー・マルキン
ロバート・Q・ラヴェット
配給 アメリカ合衆国の旗 オライオン・ピクチャーズ
日本の旗 松竹富士
公開 アメリカ合衆国の旗1984年12月14日
日本の旗1985年3月2日
上映時間 128分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $58,000,000(見積値)[1]
興行収入 アメリカ合衆国の旗 $25,928,721[1]
allcinema
キネマ旬報
AllRovi
IMDb
  

コットンクラブ』(原題:The Cotton Club)は1984年に公開されたアメリカ映画。

登場人物[]

ディキシー・ドワイヤー
演 - リチャード・ギア、声 - 速水奨
コルネット奏者でジャズピアニストの青年。ダッチの命を救ったことで目をかけられる。
ビックス・バイダーベック1903年-1931年)をモチーフにしたキャラクター。
サンドマン(デルバート)・ウィリアムズ
演 - グレゴリー・ハインズ、声 - 相沢正輝
コットン・クラブのオーディションに受かったタップダンサー。ライラに一目惚れする。
ベラ・シセロ
演 - ダイアン・レイン、声 - 伊藤美紀
歌手。まだ10代だが大人びた容姿を武器に自分の店を持つことを目指している。
ライラ・ローズ・オリヴァー
演 - ロネット・マッキー
父親が黒人で母親が白人の歌手。肌が白いので白人にも見える。
ジャズ歌手で女優のレナ・ホーン1917年-2010年)をモチーフにしたキャラクター。
オウニー・マドゥン(実在の人物)
演 - ボブ・ホスキンス、声 - 壌晴彦
コットン・クラブの経営者で暗黒街のドン。アイルランド系。
ダッチ・シュルツ(実在の人物)
演 - ジェームズ・レマー
凶暴な性格のギャングのボス。本名アーサー・フレゲンハイマー。ユダヤ系
ヴィンス・ドワイヤー
演 - ニコラス・ケイジ、声 - 檀臣幸
ディキシーの弟。成り上がり志向が強く、ディキシーがダッチの命を救ったことをきっかけにダッチの用心棒になる。
マッド・ドッグ・コール1908年-1932年)をモチーフにしたキャラクター。
アッバダッバ・バーマン(実在の人物)
演 - アレン・ガーフィールド
ダッチの部下。
フレンチー・デマンジ(実在の人物)
演 - フレッド・グウィン
マドゥンの相棒。
ティシュ・ドワイヤー
演 - グウェン・ヴァードン
ディキシー、ヴィンス兄弟の母。
フランシス・フレゲンハイマー
演 - リサ・ジェーン・パースキー
ダッチの妻。
クレイ・ウィリアムズ
演 - モーリス・ハインズグレゴリー・ハインズの実兄)
サンドマンの兄でタップダンスのパートナー。
ソル・ワインスタイン
演 - ジュリアン・ベック
ダッチの忠実な部下。
バンピー・ローズ
演 - ローレンス・フィッシュバーン
黒人マフィアのボス。
バンピー・ジョンソン1905年-1968年)をモチーフにしたキャラクター。
アーヴィング・スターク
演 - トム・ウェイツ
コットン・クラブのスタッフ。サンドマンにオーディション合格を告げる。
パッツィ・ドワイヤー
演 - ジェニファー・グレイ
ヴィンスの妻。
グロリア・スワンソン(実在の人物)
演 - ダイアン・ヴェノーラ
ハリウッドの大女優。ディキシーに映画俳優になることを勧める。
キャブ・キャロウェイ(実在の人物)
演 - ラリー・マーシャル
黒人ジャズ歌手。コットン・クラブでパフォーマンスを見せる。

他にもデューク・エリントンチャールズ・チャップリンジェームズ・キャグニーファニー・ブライスが実名で登場する。

脚注[]

  1. 1.0 1.1 "The Cotton Club (1984)" (英語). Box Office Mojo. 2011年4月18日 閲覧。

関連項目[]

  • コットン・クラブ