サイコ Psycho | |
---|---|
ファイル:Bates Motel.jpg ハリウッド・スタジオのベイツ・モーテル | |
監督 | アルフレッド・ヒッチコック |
脚本 | ジョセフ・ステファノ |
原作 | ロバート・ブロック |
製作 | アルフレッド・ヒッチコック |
出演者 |
アンソニー・パーキンス ジャネット・リー |
音楽 | バーナード・ハーマン |
撮影 | ジョン・L・ラッセル |
編集 | ジョージ・トマシーニ |
配給 | パラマウント映画 |
公開 |
1960年6月16日 1960年9月4日 |
上映時間 | 109分 |
製作国 | アメリカ合衆国 |
言語 | 英語 |
製作費 | $806,000 |
興行収入 | $11,200,000 |
allcinema | |
キネマ旬報 | |
AllRovi | |
IMDb | |
『サイコ』(Psycho)は、1960年、アルフレッド・ヒッチコック監督によって制作されたモノクロ映画。原作はロバート・ブロックによる同名のスリラー小説で、エド・ゲインによる実際の犯罪に触発された作品。現在は一ジャンルを築いているサイコ・サスペンスの元祖であり、代表作でもある。
脚本のジョセフ・ステファノは、その後テレビシリーズ『アウター・リミッツ』のプロデューサーとなった。バーナード・ハーマンによる音楽や、シャワーシーンは有名。続編の劇場映画2本(『サイコ2』『サイコ3』)とテレビ映画1本(『サイコ4』)、及び同タイトルのリメイク作品が製作されている。なお、小説にも続編があるが、映画とは全く別の物語である。
本作は同時期に公開された映画『血を吸うカメラ』と、異常殺人というモチーフの重なりや、その主題へのアプローチの差異などで比較されることもある。
キャスト[]
役名 | 俳優 | 日本語版1 | 日本語版2 | 日本語版3 |
---|---|---|---|---|
ノーマン・ベイツ | アンソニー・パーキンス | 西沢利明 | 辻谷耕史 | |
マリオン・クレイン | ジャネット・リー | 武藤礼子 | 佐々木優子 | |
ライラ・クレイン(マリオンの妹) | ヴェラ・マイルズ | 鈴木弘子 | 相沢恵子 | |
サム・ルーミス(マリオンの恋人) | ジョン・ギャヴィン | 川合伸旺 | 神谷和夫 | 小山力也 |
ミルトン・アーボガスト探偵 | マーティン・バルサム | 島宇志夫 | 渡部猛 | 有本欽隆 |
アル・チェンバース保安官 | ジョン・マッキンタイア | 雨森雅司 | 八奈見乗児 | 飯塚昭三 |
- 日本語版1:初回放送1980年テレビ朝日『日曜洋画劇場』
- 日本語版2:初回放送1983年6月16日TBS『名作洋画ノーカット10週』
- 日本語版3:DVD収録
外部リンク[]
- サイコ (1960年の映画) at the Internet Movie Database (英語)
- テンプレート:Rotten-tomatoes