ビバリーヒルズ・コップ | |
---|---|
Beverly Hills Cop | |
監督 | マーティン・ブレスト |
脚本 | ダニエル・ペトリー・ジュニア |
製作 |
ドン・シンプソン ジェリー・ブラッカイマー |
製作総指揮 | マイク・モーダー |
出演者 | エディ・マーフィー |
音楽 | ハロルド・フォルターメイヤー |
主題歌 | 「Heat Is On」グレン・フライ |
撮影 | ブルース・サーティース |
編集 |
ビリー・ウェバー アーサー・コバーン |
配給 |
パラマウント映画 CIC |
公開 |
1984年12月5日 1985年4月27日 |
上映時間 | 105分 |
製作国 | アメリカ合衆国 |
言語 | 英語 |
製作費 | $15,000,000 |
興行収入 | $316,360,478[1] |
次作 | ビバリーヒルズ・コップ2 |
allcinema | |
キネマ旬報 | |
AllRovi | |
IMDb | |
『ビバリーヒルズ・コップ』(Beverly Hills Cop)は、1984年のアメリカ合衆国の映画。アクション映画。
スタッフ[]
- 監督:マーティン・ブレスト
- 製作:ドン・シンプソン、ジェリー・ブラッカイマー
- 脚本:ダニエル・ペトリー・ジュニア
- 音楽:ハロルド・フォルターメイヤー
キャスト[]
役名 | 俳優 | 日本語吹替 |
---|---|---|
アクセル・フォーリー | エディ・マーフィ | 富山敬 |
“ビリー”ウィリアム・ローズウッド刑事 | ジャッジ・ラインホルド | 野島昭生 |
ジョン・タガート部長刑事 | ジョン・アシュトン | 大塚周夫 |
“ジェニー”ジーネッテ・サマーズ | リサ・エイルバッチャー | 藤田淑子 |
アンドリュー・ボゴミル警部補 | ロニー・コックス | 中村正 |
ダグラス・トッド警部 | ギルバート・R.ヒル | 阪脩 |
“マイキー”マイケル・タンディーノ | ジェームズ・ルッソ | 石丸博也 |
サージ | ブロンソン・ピンチョット | |
ザック | ジョナサン・バンクス | 安田隆 |
ヴィクター・メイトランド | スティーブン・バーコフ | 田口計 |
- 日本語吹替:初回放送1988年5月8日テレビ朝日「日曜洋画劇場」
脚注[]
- ↑ "Beverly Hills Cop (1984)". Box Office Mojo. 2011-08-21 閲覧。
|