モロッコ | |
---|---|
Morocco | |
ファイル:Marlene Dietrich in Morocco trailer 3.jpg 本作予告篇 | |
監督 | ジョセフ・フォン・スタンバーグ |
脚本 |
ジュールス・ファースマン 原作 ベノ・ヴィグニー |
製作 | ヘクター・ターンブル |
出演者 |
マレーネ・ディートリッヒ ゲイリー・クーパー |
音楽 | カール・ハヨス |
撮影 | リー・ガームス |
編集 | サム・ウィンストン |
配給 |
パラマウント映画 パラマウント映画 |
公開 |
1930年12月6日 1931年2月25日 |
上映時間 | 92分 |
製作国 | アメリカ合衆国 |
言語 | 英語 |
allcinema | |
キネマ旬報 | |
AllRovi | |
IMDb | |
『モロッコ』(テンプレート:Lang-en, 北アフリカの国名)は、1930年(昭和5年)製作・公開、ジョセフ・フォン・スタンバーグ監督のアメリカ映画、トーキーである。ベノ・ヴィグニーの舞台劇が原作。日本では、初めて日本語字幕が付されたトーキー作品としても知られている[1]。
スタッフ・作品データ[]
- 製作 : ヘクター・ターンブル (ノンクレジット)[2]
- 監督 : ジョセフ・フォン・スタンバーグ
- 原作 : ベノ・ヴィグニー 戯曲『エーミー・ジョリイ』[3]
- 脚本 : ジュールス・ファースマン
- 撮影監督 : リー・ガームス
- 美術 : ハンス・ドライヤー
- 編集 : サム・ウィンストン (ノンクレジット)[2]
- B班監督 : ヘンリー・ハサウェイ (ノンクレジット)[2]
- 音楽 : カール・ハヨス (ノンクレジット)[2]
- 製作 : パラマウント映画
- 上映時間 : 92分[2][3]
- フォーマット : 白黒映画 - スタンダード・サイズ(1.37:1) - モノラル録音
- 公開日 : アメリカ合衆国 1930年12月6日 / 日本 1931年2月25日[3]
- 配給 : パラマウント映画 / パラマウント映画
- 日本語版字幕 : 田村幸彦[3]
- 日本初回興行 : 有楽町・邦楽座
キャスト[]
- マレーネ・ディートリッヒ - アミー・ジョリー
- ゲイリー・クーパー - トム・ブラウン
- アドルフ・マンジュ - ベシス
- ウルリッヒ・ハウプト - セザール副官
註[]
関連項目[]
- セルロイド・クローゼット The Celluloid Closet (1995)
外部リンク[]
- モロッコ (映画) at the Internet Movie Database (英語)
- モロッコ - キネマ旬報映画データベース
- モロッコ - allcinema ONLINE