13日の金曜日 PART8 ジェイソンN.Y.へ
パラマウント社の製作としては最後の作品。
ストーリー[]
- 前作の殺人事件から数年後。再度クリスタルレイクの底へと沈められたジェイソンであったが、キャンプに訪れていたアベックのクルーザーの錨に切断された電気ケーブルに感電、高圧電流を浴びたジェイソンは三度目の復活を果たしてしまう。クルーザーの若者達を殺害して、ホッケーマスクを奪い取ったジェイソンは、ニューヨークへ向かおうとしている豪華客船に乗り込み、修学旅行を楽しむ学生を次々と殺害。生き残った数人の乗客達はボートで脱出し、ようやくニューヨークへとたどり着く。
- しかし、ジェイソンもまた彼らの後を追い、ニューヨークに乗り込んでいた。
- ジェイソンが瞬間移動を会得している。
スタッフ[]
キャスト[]
- レニー:ジャンセン・ダジェット(吹き替え:深見梨加(DVD版)、水谷優子(TV版))
- マカラロック先生の姪。幼いころの体験から、水を非常に怖がる。
- 少女時代のレニー。マカラロックに連れられ、毎年夏にクリスタル・レイクに来ていた。その時にジェイソンに襲われている。
- ショーン:スコット・リーブス(吹き替え:関俊彦(DVD版)、松本保典(TV版))
- 卒業生の1人。ロバートソン提督の息子。レニーに好意を抱いている。
- マカラロック:ピーター・マーク・リッチ (吹き替え:穂積隆信 (DVD版)、家弓家正(TV版))
- レイクビュー高校の教師。レニーの保護者。
- レニーの先生。レニーに対しとても優しく接する。
- ロバートソン:ウォーレン・マンソン(吹き替え:藤本譲(DVD版)、富田耕生(TV版))
- ラザラス号の船長。ショーンの父親。
- ジュリアス:V・C・デュプリー (吹き替え:二又一成(DVD版)、小野健一(TV版))
- 卒業生の1人。ボクサーでもある。
- タマラ:シャリーン・マーティン(吹き替え:松本梨香(DVD版))
- 卒業生の1人。ショーンに好意を抱いている。レニーが気に食わない。
- 卒業生の1人。タマラに好意を抱いている。いつもビデオカメラを持っている。
- 不死身の殺人鬼。前作で湖に沈んでいたが、船の錨が電気ケーブルに引っかかり切断、体に流れた電流により複活する。
- ジェイソン・ボーヒーズ(少年):ティモシー・バー・マーコビッチ
- 少年時代のジェイソンの生霊。レニーの前に何度も現れる。
シリーズ[]
関連項目[]
外部リンク[]
13日の金曜日_PART8_ジェイソンN.Y.へ at the IMDb Wikia (日本語)
13日の金曜日 |
---|
| 映画 | | | 登場人物 | フレディ・クルーガー - ジェイソン・ボーヒーズ |
|